Views: 3
2024/10/28
2話
アオイ、鈍くさいな。命の危険云々以前に見守りが必要だな。
ヨダカ、友達がいないことと、人と親しくなったあとガッカリされたくないという気持ちが悪循環してるんだな。オペレーターの「ガッカリするほど人はお前に興味が無い」が刺さる……。
忍の術で絡まれたことをうやむやにする。その度胸と技術だけは凄い。
2024/10/29
3話
アオイのおかげで人見知りなのにクラスメイトとカラオケに行くことに。
道中の会話で既に浮きまくっている。
ウミネコくん優秀そう。ヒバリの目が怖い!
2024/11/14
4話
部活の体験入部を、孤独を体験しに行くと言うヨダカ。
成り行きでサッカー部に体験入部して先輩と試合をすることになったけれど、先輩、酷いな。胸くそ悪い。
抜け忍登場だ。
2024/11/26
5話
ヒバリがヨダカに人と仲良くする方法を教えてほしいと。アオイしか友達がいないヨダカは、潜入する忍者にとっては最良の人間関係なのか。
逆にアオイと友達にならなければいけないヒバリに、アオイは興味を示していない。人間関係は思ったようには作れないよね。
いきなりキャラが変わったヒバリ(藤宮カナ)はやっぱり変だな。でも忍者モードは格好いい!
2024/12/18
6話
三宅、抜け忍だけあってか、観察力あるんだな。ヒバリの言動、痛々しいのか。
それにしても、学校をボロボロにするなって……。
2024/12/30
7話
優れた忍者だからこそ、追っ手をまいて抜けることが出来る。だから抜け忍は強い。やっかいな相手だ。
敵の排除を優先するときのヨダカは格好いいな。冷たい表情でちょっと怖くもあるけれど。戦闘しか出来ない、マルチタスクが出来ないタイプなんだな。使い勝手は悪いけれど、強い。
8話
出来事は公安が隠蔽して、学校は休校となった。
アオイの家族を殺したのは忍者だったのか。そのアオイを忍者が守る。
三宅の忍者名は〈ツバメ〉 今は抜け忍ハチクマの下にいる。
掃除を頼まれたヒバリのところに、帰ったはずのアオイが来た。そこに飛んできたボール。野球部のミスっぽいけれど、伏線?
2024/12/31
9話
ヒバリは結局痛々しいままで過ごすんだ。今更キャラ変もおかしいもんね。
体育祭ではアオイ・ヒバリ・ウミネコが男女の二人三脚に決まった。
ウミネコ、表情変わらないけどヨダカと喋ってテンション上がってるの面白い。
買い物に来ても、アオイは地味に狙われてるな。
2025/01/21
10話
ウミネコ、靴にナイフを仕込んでるのか。それにしても敵のおっさん〈ハチクマ〉って何者?
アオイに落ち着こうって言われてるヨダカも珍しいかも?
2025/01/21
11話
ヨダカの戦闘モード!
ハチクマは糸使いか。やっかいだな。糸に注目すれば本人にやられる。
敵の糸を奪って、戦いながら編み込んで武器にする。ヨダカ凄すぎない?